top of page
マーケティングやリサーチデータに関する情報をはじめ、
旬な時事ネタや一息つけるBreakTimeのコンテンツなど、気軽に読める役立つ情報を発信していきます
検索


まもなく新年度!新入社員の入社前意識調査
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 まもなく4月、新年度の始まりですね。 一般的な日本の企業や学校などは年度の切り替えが行われる時期で、新しい職場や環境がスタートし、新入社員や新入生の皆さんは不安と緊張が入り混じった感情をお持ちではないでしょうか。...


来月、解禁!「給与のデジタル支払い」で何が変わる?
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 みなさん、ご存じでしょうか? 来月から日本でも政府により給与のデジタル払いが解禁されます。 中国では既に多くの企業で給与のデジタル払いが導入されており、アメリカでも給与のデジタル払いが増加しています。給与デジタル払いの導入を検討...


日本人の約4割を悩ませる花粉症 スギの木を伐採できない理由とは?
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 寒かった冬も終わりを迎えつつあり、春の陽気を感じられる日々がやってきました。暖かい春は散歩や公園など外遊びを思い切りしたいですよね! しかし、いつも春が近づくと聞こえてくる「花粉症」。...


値上げ幅50%?!止まらない「紙」の値上げ
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 ここ最近値上げの話ばかりで正直うんざり…といったところですが、我々印刷業界にも苦しい値上げの波が大きく打ち付けてきております。 一般紙(コート・マットコート・上質紙)の値上げはとどまることを知らず、年々上がり続けておりその値上げ...


シニアトレンド「推し活で若返り」!? 推し活の実態に迫る!
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 突然ですが、あなたの「推し」ってありますか? 個人の自由な趣味の一つであり、多様な人々が参加するコミュニティとして成長している「推し活」。 「推し活」は若年層が中心となっているようですが、最近では40代以上の中高年層や、子育て世...


【2023年】今年こそは! 大人が挑戦したい習い事ランキング
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 習い事といえば子どもが通うイメージがある方が多いと思いますが、実際には大人の方々にも人気で、大人だからこそスタートできる楽しい習い事もたくさんあるようです。 けれど、実際は時間やお金の問題などで教室に通ってみたいけどなかなか踏み...


ポストZ世代は“アルファ世代”!その特徴は?
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 現在多くの企業が“Z世代”をターゲットとしてマーケティングを行い、彼らの動向からは目が離せないことと思います。 実際、Z世代は現在の消費の主役とも呼ばれており、Z世代が経済を回す中心になっていると言っても過言ではありません。...


もうすぐValentine's Day!チョコレートも”エシカル”な時代に
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 日本ではバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣がありますが、 最近では自分へのご褒美としてチョコレートを楽しむ方も増えてきてました。 そんな華やかなバレンタインですが、実は貧困や児童労働などカカオ産業が抱える問題はとても大きい...


「口コミ信用していない」が〇〇%以上!?【最新】ネットの口コミ信用度調査
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 皆さんは買いたいものや行きたいところなど、何かを調べる時「口コミ」を見ますか? 「口コミマーケティング」という言葉が生まれるほど「口コミ」は重要であると捉えられていますが、実際どれほどの人が口コミを必要とし、信用しているのでしょ...


🎍2023 新年のご挨拶🎍本年も宜しくお願いします!
あけましておめでとうございます。アサヒコミュニケーションズです。 いつもアサコミメールマガジンをご覧いただきありがとうございます。本年も少しでも皆様のお役に立つ情報を配信できるよう努力して参ります。何卒よろしくお願い申し上げます。...


【卯年】どんな年になる?ウサギにまつわるあの噂はウソ?ホント?
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 2023年もあっという間に2週目に入りましたね。 今年の干支は「卯(うさぎ)」ですが、果たしてどんな年になるのでしょうか? 今日は「ウサギ」にまつわるアレコレをご紹介します。 「卯年」どんな年?...


年末年始は「埼玉」で過ごそう!冬の埼玉おすすめスポット&グルメ情報
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 いよいよ2022年も残すところあと2週間を切りました。まもなく2023年がやってきますね! 冬休みが近いという方も多いのではないかと思いますが今年の年末年始、皆さんはどこで過ごす予定ですか?...


【2023年】ヒット予想ワード『サステイナブルツーリズム』とは
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 サスティナブルツーリズムという言葉をご存知でしょうか? 今、2023年のヒット予想キーワードとして注目を集めています。 「観光用語」として使われるこの言葉は、サスティナブルな社会の実現に向けての取り組みのひとつでもあります。...


小学生の「〇〇しか勝たん!」今どき小学生の流行ランキング2022!
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 2022年現在、7歳~26歳がZ世代(ジェネレーションZ)の範囲とされており、・真のデジタルネイティブと呼ばれています。 Z世代の中でも中心より若い世代である“小学生”の2022年流行ランキングが発表されました。...


【冬休み2022】年末年始、みんなの過ごし方は?
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 年末年始の予定はお決まりでしょか? 家でのんびり過ごす、親戚で集まって賑やかに過ごす、年越しは海外でという方も。 一方で、今年の冬は新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行も懸念されており、まだまだ油断できない状況なのも確か...


みんなのスケジュール管理調査!あなたは「紙」?「デジタル」?
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 早いもので今年も残すところあと1カ月となりました。そろそろ来年のスケジュールも入ってくる時期ではないでしょうか。 今回は、スケジュールを管理するときのタイプ、「紙」or「デジタル」や、それぞれのメリットデメリット、使用割合などの...


『Qコマース』とは?フードデリバリーを超える市場になるのか
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 即時配達サービス「クイックコマース」を利用したことはありますか? 発祥地は欧米で、すでに多くの企業がクイックコマース事業に参入しています。 日本でもコロナ禍において人々の消費行動が変化したことから、即時配達サービスが徐々に普及し...


2023年トレンドワード予想!『人的資本』を先取り!
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 みなさん、『人的資本』をご存じでしょうか? 企業のサステナビリティ領域で、SDGsが現在進行形でトレンドになっています。 そして昨年頃から、この領域で注目されるようになったワードが「人的資本」です。...

ちょっと一息“「間違い探し」でリフレッシュ”
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 今回のアサコミメールマガジンは「間違い探し」! お仕事中の疲れた脳をリフレッシュさせませんか?下の絵では左右で8個の間違いがあります!ぜひ探してみてください! 答えはこちら↓↓ いかがでしょうか?全部探せましたか?...


2023年トレンドワード予想!『リスキリング』を先取り!
こんにちは、アサヒコミュニケーションズです。 みなさん、『リスキリング』をご存じでしょうか? 近年、世界の企業が注目しているキーワードであり、Google検索件数も急上昇しています。 今日は「リスキリング」についてご紹介しようと思います。 「リスキング」とは?...
bottom of page